あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
移動販売車も少しずつ形になってきて、
そろそろ内装工事を始めます。
まずはメインのテーブルです。

引き出しや
収納などもつくって、
中から見るとこんな感じに。

移動販売車は電力の確保が重要です。
発電機だと音がうるさいし、
周りに迷惑だし、自分も嫌なので、
音が静かなバッテリーにすることにしました。
ヨットなどでも使うACDelcoのバッテリーと
suaokiというメーカーのポータブル電源の
2種類を使い分けることにしました。
suaokiのポータブル電源は400Wまでの正弦波なので、
タブレット、携帯などの精密機器や照明で使います。
インバーターは矩形波ですが、
1000Wまで使えるので、
ACDelcoのバッテリーに繋いで、
ミニ冷蔵庫などの比較的単純な機器で使うことにしました。

照明用に配線ダクトを付けました。
抜き差し自由だし、
コンセントも繋げるし、
やっぱ、配ダクって、
何気に便利ね。

冬の間につくって、
春から営業だな、、。